2022年5月26日(木) 11:32 JST
空き時間ができたもので、久々にAndroidプログラミングでもしてみようかと
思い立ちました。
環境を確認してみると、SDKがなんと1.5r3のまま放置されています。
最新のSDKをインストールして、eclipseもついでに 3.4から 3.5へと
アップグレードしました。いざサンプルプロジェクトをコンパイルしようと
するとエラーがでて止まってしまいます。
「Error generating final archive: Debug certificate expired」
ん?なんだこれ。
Android SDKのパスが通っていないのか、Javaのパスが通っていないのか
と確認したり、もう一度 eclipseのインストールをやり直してみたりして
もやはり一緒。エラーが出てコンパイルできません。
そもそも expiredって? SDKは無料で使えるんじゃなかったの?
試用版みたいに期限があったの?期限っていっても新しいSDKに
入れ替えたばかりなのに・・・・
しかたないので検索エンジン様に頼りました。
「.android/debug.keystoreというファイルを消せ」とのこと。
1.5r1のころにコンパイルしてできたファイルが期限を超えていた
ようです。なんで1年間で期限を切るようにしているのか、意味が
わかんないです。
しかも偶然にも 1年前のファイルと今回の環境アップデートが重なった
おかげでてっきり今回の環境構築のどこかがミスっているかと
勘違いしてしまいました。
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。