2022年5月26日(木) 11:24 JST
サーバ入れ替え時にハマりました。php.iniを置いていないときは、phpinfo()ができるのに、php.iniを配置するとphpinfo()が表示しないという現象に。
最初はエラー系とかのphp.iniの設定値が問題だろうと推測してました。なのでphpのマニュアルでphpinfo()の項目を確認したり、エラー表示の設定値を変えてみたり。
でもphpinfo()がでないんです。なんでだー!というときに気がつきました。short_open_tagがOffになっていると、<? phpinfo(); ?>が効かないんです。<?php phpinfo(); ?>なら動くんですね。PHPスクリプトのほうの記述ミスですねぇ、こりゃ。
php.iniが存在しないときは、short_open_tagがOn扱いになるようで、<? phpinfo(); ?>でも動いていたんです。でも、これは<?php のほうで記述すべきでしょ。
てなわけで気づきにくいミスでした。
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。